TOYOTOMI KS67H 冬キャンプ使用での絶対に気をつけてほしい注意点!

こんにちは!

だんだん寒くなってきて、待ちに待った冬キャンプの季節に突入ですね!
みなさん。冬キャンプで暖を取るのに欠かせない石油ストーブですが、実際に使用するのに絶対に注意しないといけない点があるのをご存知ですか?
まぁ当たり前のことと言えば当たり前なんですが、一応注意喚起と言うことも踏まえて記事にしようと思います。

このストーブを使いだして4シーズン目?かな?となりました。

結構冬キャンプをされる方の中では定番となってきていますね。
新しいモデルも発売されていますし、やはり大型の高出力のストーブは強いですね!

このKS67Hを購入したときにはまだ出ていなかったのですが、キャンプ人気も相まってこんなかっこいいモデルも発売されています!

KS-GE67 限定モデル

GEAR MISSION

出典:TOYOTOMI GEAR MISSION スペシャルサイト

●暖房出力:6.66kW
●乾電池別売:単2(4本必要)
●寸法(置台を含む)高さ×幅×奥行き(mm):583X482X482
●質量(Kg):11

めっちゃかっこいい!
専用のケースも出てますし(一昔前はケースがなくて苦労しました。。)今の流行りに沿ったスタイルで提案していて、本当にかっこいいです!

KS-GE67

created by Rinker
トヨトミ(TOYOTOMI)
¥14,000 (2025/01/21 15:13:34時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみにうちで所持しているKS67Hとはスペック上は全く同じです。
オフィシャルサイトを見ると、KS67Hは若干ホームユースっぽいスタイルで提案されてました。
ま でも黒が良き!

●暖房出力:6.66kW
●乾電池別売:単2(4本必要)
●寸法(置台を含む)高さ×幅×奥行き(mm):583X482X482
●質量(Kg):11

とにかく暖かいストーブで、スカイパイロットほどの広さのテントでも、幕内の温度は(真冬5度前後)でも20度ぐらいまで暖かくしてくれます。
しっかりと換気して使用してくださいね!

あっと、本題からずれてしまっていました!

それでは本題!

TOYOTMI 対流型石油ストーブKS67H KS-GE67ともに使用時の注意点

キャンプで使用など屋外での使用時に気をつけたい内容です!
基本 家で使用するときは大丈夫だと思います。

このストーブですが、置き台と言われるストーブの下に入れる丸い台と言うかプレートがあると思うのですが、

これ絶対に使ってください!

画像の丸いプレートです。この置き台の役目ですが、ストーブの下から空気・酸素を供給するのに必要な隙間を作っています。
家などで床が硬いところでの使用の場合は、この置き台を引っ掛けて固定する突起があるので(下記画像参照)、

ストーブ下部に隙間が出来て空気・酸素を取り込めるので問題ないのですが、キャンプ場など地面が芝生だったり、柔らかな地面の場合はこの突起がストーブの重さで沈み込んでしまい酸素を取り込めなくなります。

そうなるとどうなるか・・

ストーブが不完全燃焼を起こし、モクモクと黒煙が出て、終いには火柱が上がります!
かなり高くまで火柱が上がりますのでテントなど一瞬で燃え広がります!
本当に危険です!

そんなこと当たり前!知ってるよ!って方はもちろん大丈夫ですが、KS67Hで画像検索すると、この置き台を使用していない画像が結構ありました!(繰り返しですが家の場合は大丈夫ですが。。)

うちではキャンプ以外でもリビングでこのKS67Hを使用していますが、必ず下に置き台を入れて使用しています!

そして、不完全燃焼を起こしたストーブの内部は、ススだらけで真っ黒になります!掃除が大変です!

なぜ詳しいかというと。。

はいそうです!

一度この置き台を忘れてしまったことがあって。。
まぁ大丈夫だろうとテントの中で使用しました。最初は問題なく本来の暖かさを提供してくれていたのですが、だんだんと火が強くなり、ついにはストーブの窓からもはっきりわかるほどガッツリと中で炎が揺れはじめました!

画像はないのですが。。

そして、テント内には黒煙が立ち込め、物凄い煙と匂い!
すぐにストーブは消しましたが、その時は沈んでいる事に全く気づかず、何度ストーブを付け直したことか。。まぁ何度付け直しても同じ状態だったんですけどね。。汗

そして気づいたのが、ストーブ下部の隙間でした。地面がが柔らかく、完全ではなかったものの隙間があまり空いてなく、空気を取り込めていないのだと気づきました。しかし、内部がススだらけで匂いも酷く到底使える状態ではなかったので、2月の冬真っ只中にやばい寒いキャンプをしたという。。

とにかく、キャンプで使用する事が多いと思うので、必ずこの置き台を持っていくようにしてください!
もしも万が一忘れてしまった場合は、何か下に挟み込んで(絶対安定する物)下部の隙間を開けて空気・酸素を取り込めるようにして使用してください!

私のように寒い夜を過ごさないで済むよう。

そして、折角の楽しいキャンプが大変な事にならないように、ちょっとした経験談を書かせて頂きました。

それでは皆様

楽しい冬キャンプをたくさん楽しんでください!

来週あたり五光に行こうと思います!