新緑の道志の森キャンプ場へ行ってきました2
前回の続き
前回の記事では、ランタンを灯す動画を掲載したところで終わっていましたので、食事の感じと合わせて道志の森キャンプ場のトイレ事情などをご紹介します。
しゃぶしゃぶとメスティンで炊いたご飯
メスティン(ラージ)での炊飯もだいぶ板に付いてきました!
最初はベチョベチョになり半おかゆ状態で食べれたもんでは無かったのが懐かしいくらいです!
気温の低い冬キャンプなどではせっかく炊いたご飯がすぐに冷めてしまうんですが、このくらいの時期だと食べ始めまで時間が少しくらい掛かってもまだまだ美味しくいただけますね!
タフ丸でのメスティン炊飯(自分流)
①ググると出てくると思いますが、メスティンにお米を入れて30分ほど浸けておきます。
お米の量と水の量は結構アバウトで、だいたい1対1くらいにしています。
お米 1合 180g 水180ccから200cc 意外とアバウトです。
②タフ丸の上に置いて中火(結構弱火に近い中火がいいです)でスタート。
だいたい13,4分で少し吹きこぼれてきます。
③吹きこぼれた後音をよく聞いて、パチパチ音が静かになったら弱火に。
④そのまま数分待って、ジリジリと音がしてきたらそろそろです。
⑤火を止めてタオルなどにくるみメスティンを逆さにして蒸らします。この時間が大事です!大体7,8分から10数分
⑥これだけでふっくら美味しいご飯の出来上がりです!
画像がなくて分かりづらいと思いますがガスコンロでの炊飯情報があまり出ていなかったので。。
参考になれば幸いです!
食事の後の焚火タイム
前の記事で少し触れていましたが、ここ道志の森キャンプ場では焚火台の使用でないと焚火してはいけないエリアと、直火(焚火台無し)での焚火が楽しめるエリアとに分かれています。
※看板などサインがあるので現地で確認してみてください。
この場所は直火OKなエリアでしたので地面にて直接焚き火を楽しむことが出来ました。
しかし、焚火の後処理は必ず行うようにしましょう!
後から来たキャンパーさんが喜びます!
ここで道志の森キャンプ場の高規格ぶりをご紹介
とにかくトイレが綺麗
画像は男子トイレです。
ちょっとびっくりしました。なかなかここまで綺麗なトイレには遭遇していなかったので。。
説明よりもとにかく画像で判断できると思うのでご覧ください。
なんだこの綺麗さ。。
滞在中オーナーさんとお話しする機会があったのですが、掃除が大変とおっしゃっていました!
ですがここまで綺麗であれば女性や子供連れのファミリーでのキャンプも安心!とお話ししたところ嬉しそうにありがとうございます!掃除している甲斐があります!とおっしゃっていました。
でもまだまだ、マナーの悪い方もいるそうです。。
こういう公共のトイレであっても気持ち良い空間にするにはキャンパー皆さんの協力があってこそ!ともおっしゃっていました!
自分のお家のトイレを同じように使うのかな?と疑問に思います。
それにしてもほんと綺麗でびっくりしました!
ご家族で安心して利用できるキャンプ場の一つとしてインプットです!
幕内でまったりお座敷
相方は着れるシュラフをまとって、酒飲んでまったり状態。
やはり日本人はお座敷があっているんでしょうかね?気持ちいい!
この先はグダグダなんで割愛します。
あとはもう色々語りミーティングしてご就寝。
初めての道志の森
今回初めてここ道志の森キャンプ場にお邪魔したのですが、とにかく雰囲気が良い!
サーカスTCが一番似合うキャンプ場なっていっている方もいるほど雰囲気が良いです!
そしてトイレなどの設備が綺麗です、ご家族で安心して泊まれるキャンプ場だと断言できるくらいです!
価格も比較的安く、平日であればある程度好きなところにスペースをとってキャンプを楽しめると思います。
人気があるので週末や連休時はちょっと難しいかもしれないですが。。
オーナーさんもとても良い人ですし、色々と安心できて雰囲気のいいとても素晴らしいキャンプ場だと思いました。
また近いうちお邪魔させて頂きます!